【クレゲ攻略】デートアライブのデカ箱フィギュア(ザフキエル)の獲り方は?

フォロミー推し活

「デート・ア・ライブⅣ AMP+ 時崎狂三 フィギュアー刻々帝<ザフキエル>ー」のデカ箱フィギュアを獲ってきました。

箱がとにかく大きいので苦労した方が多いと聞いているのですが、案外簡単に獲れてしまうパターンが多かったので獲り方をご紹介します。

2024年に登場している再販なのですが、クオリティが高いので今でもかなり人気のようです。

目次

デート・ア・ライブⅣ AMP+ 時崎狂三 フィギュアー刻々帝<ザフキエル>ー

箱の大きさ幅18cm×奥行16.5cm×高さ24cm(実測)
重さ519g(実測)
重心下・裏
フィギュアの大きさ約20cm

縦横が1.5cmしか違わないので橋幅次第では向き関係なく落とせます。

また、さらさら感のある箱なので滑り止めが効いていない台の場合、簡単にズリ上がります。

クレゲを実際にプレイ VS時崎狂三ザフキエル

1店舗目

2ブース展開の店舗、個数制限は1つまでなので1つ獲って移動します。

初手、いつも通り爪の中心を右側面に合わせ、奥行は真ん中狙い。

1手で斜めハメになりました。

2手目、刺し回し、回し切ってGET。

2店舗目

4ブース展開の店舗、こちらも個数制限は1個です。人気景品なので全台稼働していました。

初手、奥行真ん中&右合わせで狙ったところ、3点ロック。

下重心なので手前に斜行する形、落ちた先は手前2本のバーの上でした。

2手目、修正ちゃぶ台返しでGET。

獲得のポイント

超デカ箱なので非常に3点ロックしやすい景品なので、まずはBCを狙うのが良いのかなと思います。その際、手前斜行になる事が多いので奥過ぎると抜けます。

BC出来なかったとしても重心は下なので素直な台なら奥行真ん中の左右ずらし狙いで重めの下がハマってくれます。

斜めハメが形成されたら刺し回しを狙うと一気に獲得できます。(箱の接地面が多いので奥角回しはかなりギリ寄せしないと途中で止まります)

が、箱が薄いので傷みます。

捻りの強い台はやれることが極端に減るので避けるのが無難です。

橋幅は広めに取っている店舗が多いイメージです。

まだ残っている店舗も多いと思うのでぜひチャレンジしてみて下さい。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次